2.6 スイッチ
ハブの代わりに使う
ハブは受信する度に全体に送信するため,衝突の危険性があった
スイッチは特定の相手とのみ通信することで解決
衝突はハブで発生する
現代の物理層,つまりケーブルは受信と送信で衝突しない
ケーブルの中で場所が分かれているため
ハブから複数の信号を出すと衝突する
複数の機器から受信し,その後送信しようとすると発生
スイッチはポートを持ち,通信先を切り替える
あるコンピュータから受信した時
アドレステーブルとして保存
テーブルが作成してある場合
受信したデータの宛先MACアドレスを見て送信に使うポートを決める
送信時,特定のポートのみを使う
これで複数のコンピュータが同時に送信しても,それらは衝突しない
このままだと,宛先が同じ信号が来ると衝突する